さとうしんゆうの駅伝大ブレーキ回数&ごぼう抜き&大逆転したおはなし【箱根駅伝、青山学院大学6区西川選手の記事、シェア】 群馬・市立太田高出身の西川は、努力に努力を重ねて、4年目の箱根駅伝で学生3大駅伝デビューを果たした。卒業後、医薬品メーカーに就職し、競技の第一戦から退く西川にとって最初で最後の晴れ舞台だったが、苦しい20・8キロとなった。東京・大手町のゴールで仲間と合流した西川は悔し涙を流していた。タイミングを見計らって私が話しかけると、時折、言葉を詰まらせながらも誠実に答えてくれた。 「体が動かなくて焦って、頭が真っ白になってしまいました。レースのことはほとんど覚えていません。函嶺洞門(17キロ地点)で家族が応援に来ていたはずですけど、全く分からなかった。でも、残り1キロで往路組の3人(1区・...04Jan2023対話駅伝想い感動メディアご縁可能性自分と向き合うゆめチャレンジ感謝仲間絆心成長姿勢極める
2023年スタート(^^)皆さん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、さとうしんゆうです。いつも訪問してくださり、ありがとうございます🍀(._.) 明けましておめでとうございます㊗昨年は、大変お世話になりました☻いつもありがとうございます🍀 2023年も、ご縁に感謝しつつ、活動していきたいと思います(^^)皆さん一緒にタムタム(樂しく)走りましょう🏃💨 今年もよろしくお願い致します🍀(._.)01Jan2023感謝樂しい心
2022年のタムタム活動振り返り〜たくさんの出会いに感謝〜皆さん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございます🍀 昨日、2022年ラストのかけっこ教室が終了し、すべてのタムタムレッスンが終了しました(^^) 今年もタムタムレッスンをはじめ、操氣堂さんとの大人氣コラボ講座=リラックス走法講座を開催(春・秋の2回)させて頂いたり、ビーチラン教室やタムタムワークショップなど、幅広く活動させて頂きました☻ 外部活動では、夏休み期間中に、ノースピークかけっこ教室さんでレッスンを担当させて頂いたり、原FC(小學生サッカーチーム、神奈川県横浜市)で1年間ランニングトレーナーとして活動させて頂いたり、ジュニアチャンプサッカーク...30Dec2022FMやまと主導型ランニングクラブ全国大会風の時代試合イベント講座タムタムレッスン感動ご縁可能性原点自分と向き合うゆめ考える感謝仲間絆
検見川クロスカントリー大会でのご縁に感謝皆さん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも観て下さり、ありがとうございます(._.)最近、中々ゆっくりタムタムブログを書く時間が取れませんでしたが、久々に書きたいと思います。 昨日、出場させて頂いた、検見川クロスカントリー大会🏃💨↑レポートは、タムタムインスタグラムのページにアップしたので、チェックしてみてくださいね(^^) スタート前、アップで動き作りをしていたら、近くにいらした女性ランナーから声をかけて頂き、マラソン話で盛り上がりました( ・ิω・ิ) その方は、検見川クロスカントリー大会に毎年出場され、普段のトレーニングでもこのコースを走っているそうです。素晴らしいで...11Dec2022ご縁感謝
全国大会優勝&準優勝!!次の目標はマスターズ日本記録☻&今後のタムタムスケジュール皆さん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも観て下さり、ありがとうございます☻ しばら〜く余裕がなくて、タムタムインスタライブの記事しかタムタムブログに書けてませんでした💧やっとブログが書けるよ〜☻は〜、しあわせ٩(♡ε♡ )۶…ということで、順番に書いていきますU^ェ^U①11/19(土)全国スポーツ祭典陸上競技大会、壮年男子(40歳以上)1500m準優勝&5000m優勝しました🙆皆さん、たくさんの応援ありがとうございました(._.) インスタグラムに投稿したら… 只今、リーチが2500越え、インプレッション2600越えΣ(゚Д゚)桁違いの数になってますΣ(゚Д゚)...23Nov2022インスタグラムライブ配信対話風の時代プライベートレッスン想いチャンスご縁チャレンジ感謝極める
タムタムのお仕事(活動)スタイル【第9回目のタムタムライブ配信🎥】☆テーマ☆〜タムタムのお仕事(活動)スタイル〜 1週間のタムタムスケジュールをはじめ、想いやご縁を大切にしながら活動を行っていることについて、お話してみました(^^)※ 1週間のタムタムスケジュールを書いたホワイトボードの写真は、ストーリーズにアップ完了しました。 見逃した方は、チェックしてみてくださいね(^^) ストーリーズに、以前出演させて頂いた、やまと副業チャンネルさん(ユーチューブチャンネル)や就活カフェさんのリンク(タムタムFacebookページリンク)貼り付けます。※ タムタム立ち上げからお仕事関連のお話をさせて頂いた動画です。ピン!ときた方は、チェックしてみてくださいね(^^)07Oct2022インスタグラムライブ配信風の時代終活カフェやまと副業チャンネル想い食のお話會休みご縁ゆめチャレンジ考える価値食べ物感謝方向転換樂しい心成長姿勢ことば極める
運動会にオススメな走り方【2022.5.25(水)原FCさんランニングレッスン】 今回のテーマ〜運動会にオススメな走り方〜 原FC(小學生サッカーチーム)に所属している子たちが通っている小學校は、春と秋に運動会が開催されるそうです⚽ 春の學校は、今週土曜日に運動会が開催されるということで、今までのおさらい(基礎動作)と併せてオススメの走り方について、アドバイスさせて頂きました。 3.4年生の子たちから、「僕、學校で速く走れたよ☻1等賞になったよ☻」など、嬉しいお声をたくさん頂き、嬉しくなりました☻みんな、かわいいね☻ 今回は、子どもたちに混ざり、コーチも一緒に走りのレベルアップに励んでおりました🍀學ぶ姿勢がとてもステキですね(*˘︶˘*).。.:*♡ タ...26May2022風の時代走り方教室感覺運動会チャンス可能性自分と向き合うゆめチャレンジ考える感謝心魅力成長姿勢
ご縁・原点を大切に活動し続けるタムタムランニングクラブこの時期になると、タムタムランニングクラブを卒業(小學生卒業)のタイミングがやって來ます🎓 タムタム小學生クラスを卒業したあと、卒業メンバーは、中學生になり、陸上部を選ぶ子、他の部活を選ぶ子、様々な道に進みます。"Hくん、リラックスして元氣に走ってるかな?""Sくん、自分の想いを口にして話せてるかな?""Kくんはもう高校生かぁ〜。年長さんのときから一緒に走って來たけど、もうこんなに大きくなったんだね。これから益々樂しみだね""双子の子たちは、次中3かぁ〜。陸上樂しんでいて嬉しいなぁ〜" また、家庭やお仕事の兼ね合いで、おとなクラスを卒業される方々もいらっしゃいます。 おとなクラスの方々が卒業されるときは、スタート地点を思い出します...26Feb2022風の時代ターニングポイントご縁原点考える感謝絆心
2022年のタムタムレッスン&抱負皆さん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤 心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございます🍀(._.) あけましておめでとうございます㊗今年もよろしくお願い致します🍀(._.) 年明けは、例年の如く、ニューイヤー駅伝→箱根駅伝と、駅伝に夢中なお正月でした🎍 年末に去年の振り返りのブログを書きました☻※見逃した方はこちら↓をご覧下さい(._.)04Jan2022風の時代タムタムレッスン想い講演会メディアご縁感情可能性食べランゆめチャレンジ考える苦手意識克服スピード価値感謝言霊樂しい心魅力成長姿勢好きことば極める
2021年の振り返り〜風の時代をタムタム走る〜皆さん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございます🍀(._.) 今年最後のタムタムブログを書きたいと思います。 2021年は、2020年同様、年間10回ほど依頼があった外部団体さんのランニング教室はすべて0でしたが…風の時代に入り、ステキなご縁がきっかけで、新しい活動がたくさん増えました。 大和市倫理法人会さん主催、モーニングセミナー講演会(゚∀゚)31Dec2021風の時代やまと副業チャンネル試合講演会ご縁可能性自分と向き合うゆめチャレンジ苦手意識克服価値感謝方向転換絆言霊樂しい心魅力成長姿勢好きことば極める
原FCさん(小學生サッカーチームさん)走り方教室担当今年11月より、ステキなご縁がきっかけで、原FCさん(小學生サッカーチーム)での走り方教室がスタートしました。 今回は、5・6年生の子たちの指導をさせて頂きました。 メインで行ったのは、"リラックスと効率の良い身体の動かし方"です。 サッカーガンバろー!ガンバって走ろう!と思うとき、その氣持ちはとても素晴らしいのですが、ガンバるぞ=身体に力が入ると、実は動きが鈍くなったり身体が疲れやすくなったり、ケガに繋がることがあります(・・;) では、どうすれば良いのでしょうか? オススメは、身体の力を抜くことです。 身体の力を抜くにはどうすれば良いのでしょうか? 先ずは、深い呼吸法や身体をリラックスさせる方法について、アドバイスさせて頂きまし...23Dec2021走り方教室ご縁居場所可能性憧れ原点自分と向き合うゆめチャレンジ考える苦手意識克服価値基礎感謝仲間
🏔大山でレベル上げ🏔開催🏃💨皆さん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤 心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございます(._.) 昨日、大山でレベル上げ開催しました☻ 今回は、2名のタムタム会員さんと一緒に、大山登山マラソンのコース往復18km(片道9km。7kmロード、ラスト2km階段)走りました(゚∀゚)ご参加ありがとうございました(._.)・行き9km:1時間27分(1km平均9分40秒)・帰り9km:1時間(1km平均6分40秒)※Yさんは18km完走㊗Aさんは、途中アクシデントがありましたが、14km完走㊗膝の痛みがある中、完走おめでとうございます㊗(._.) Yさんは普段、山登りが好きで、大山は週1ペ...03Nov2021イベントトレイルラン可能性チャレンジ感謝仲間樂しい心成長極める