原FCさん(小學生サッカーチームさん)走り方教室担当今年11月より、ステキなご縁がきっかけで、原FCさん(小學生サッカーチーム)での走り方教室がスタートしました。 今回は、5・6年生の子たちの指導をさせて頂きました。 メインで行ったのは、"リラックスと効率の良い身体の動かし方"です。 サッカーガンバろー!ガンバって走ろう!と思うとき、その氣持ちはとても素晴らしいのですが、ガンバるぞ=身体に力が入ると、実は動きが鈍くなったり身体が疲れやすくなったり、ケガに繋がることがあります(・・;) では、どうすれば良いのでしょうか? オススメは、身体の力を抜くことです。 身体の力を抜くにはどうすれば良いのでしょうか? 先ずは、深い呼吸法や身体をリラックスさせる方法について、アドバイスさせて頂きまし...23Dec2021走り方教室ご縁居場所可能性憧れ原点自分と向き合うゆめチャレンジ考える苦手意識克服価値基礎感謝仲間
ビーチランがより樂しくなる、サンセットスマイルビーチラン、開催!!皆さん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございます(._.) ご案内が遅れましたが、8/26(水)・8/29(土)に、サンセットスマイルビーチランイベントを開催させていただきます。【8/26(水)1kmビーチラン:定員7名】※制限時間15分の予定です。途中歩いてもOKです🙆05Aug2020自分と向き合うチャレンジ基礎成長
やまと子どもクロスカントリー大会に向けて、今やるべきこと※こちら↑は、先週土曜日小學生クラスレッスンの写真です☻ みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 先週のタムタムレッスンでは、全クラススピードメニューにチャレンジして頂きました。23Sep2019チャレンジ考える基礎魅力成長姿勢極める
ランナーのレベル上げに必要なことみなさん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 昨日、雷・土砂降りの中、タムタムレッスンを開催させて頂きました。→メニューは、200mx15本☻ リザルトです🍀※上はタムタム会員さん、下は僕のタイムです。僕自身、スピードのキレがいまいちなので、もっとスピード磨いて、5000mのタイムアップに繋げます🍀04Sep2019自分と向き合う考える基礎心極める
タムタムQ&A:小學生の走り方&練習法、スペシャルドリンクみなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 最近、多方面からたくさんご質問を頂いておりますので、こちらにて情報共有をさせて頂きます。【タムタムQ&A:小學生の走り方、練習方法について…】Q1:ドタドタ走りを直したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?A:先ずは、立ち姿勢(座る姿勢)に注目してみてください。静止状態の時から、猫背や後傾になっていると、それだけで身体に負担がかかります。 オススメなキレイな立ち姿勢は、耳・肩のふくらみ・骨盤・膝の横・足の中心を一直線に結び付けられる位置に持って來ると、キレイな立ち姿勢が完成しま...01Aug2019タムタムQ&A天然のお塩考える基礎樂しい心魅力
最近の氣付き〜親御さんたちの心に寄り添う〜みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 今日は、タムタムランニングクラブ運営を通じて得た、最近の氣付きについて書いてみます☻【①タムタム会員さんのニーズに応える:ポイントは基礎】 タムタムランニングクラブには現在、小1〜70歳近い方まで、24名(小學生11名・おとな13名)のタムタム会員さんが在席されております。 短距離(50mや100m)・中距離(800m・1500m)・長距離(5km〜フルマラソン)、ビーチラン(2km)、走り幅跳び(跳躍)、ジャベリックボール投げ(投擲)、トライアスロンetなど…個々の目標(極めたい道...16Jun2019考える食べ物基礎心極める
感覺のズレを無くす事で速く走れるみなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございます🍀m(_ _)m ここ最近、タムタムランニングクラブにご入会されるおとなの方が少しずつ増えております。みなさん、いつもありがとうございますm(_ _)m どのクラスのレッスンでも、最初に必ず行うことは、"肩のバランスを整えることとキレイな立ち姿勢(身体の軸)作り"です。 なんでここに拘るかというと、静止状態から身体を樂に動かせる準備をしてないと、ジャンプ動作を繰り返すランニングでは、いい動きを生み出すことが難しいからです。 キレイな立ち姿勢作りを行うと、おとなクラスの方は大抵後ろに体重がかかっているので...13Mar2019感覺チャンスチャレンジ考える基礎
2019年のタムタム目標〜勝負の1年〜みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。 新年のご挨拶が遅れましたが…明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します☻ お正月は、ニューイヤー駅伝から始まり、箱根駅伝を観て、かなりアツい日々を過ごしておりました。 今年の箱根駅伝では、東海大・青學大・東洋大のデットヒートがかなり見ごたえありましたが、個人的には、神奈川県綾瀬市出身の鎌田選手(中學時代から注目)が法政大學で1年生ながら箱根デビューを飾ったり(区間7位の力走)、僕の地元=青森県出身ランナーが数名出場されていて、やだらテンション上がりまくりましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ タムタムランニングクラブは、12/3...04Jan2019チャンス可能性原点自分と向き合うゆめ基礎感謝樂しい心極める
最悪な体調で臨んだ、神奈川マスターズ陸上競技選手権大会5000m総合優勝みなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(._.)m 少し時間が経ってしまいましたが、8/18(土)第35回神奈川マスターズ陸上競技選手権大会5000mに出場させて頂きました。↑タイトルの写真(右側は僕です)は、レース序盤か中盤辺りだと思いますが、首が前に出て、スタートから悪い走りになりました((+_+)) この大会に向けて、敢えて暑い時間帯を選んでトレーニングしたり、スピードをかなり磨いて来たので、レース前から暑い中でも16分30秒前後を狙っており、行ける自信はありましたが…なんと大会当日の朝、起きてからと...23Aug2018ご縁自分と向き合うチャレンジ考える価値基礎感謝方向転換心成長姿勢
ベストパフォーマンスを発揮するために必要なのは"基礎"みなさん、こんばんは。タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございますm(._.)m 昨日、タムタム夢ノート第2弾、オレンジカラーバージョン(非売品)が100冊届きました。→studio 16さん、作製ありがとうございます。 今週のレッスンからみなさんにお配りさせて頂きます。→一般の方で購入ご希望の方は、1冊目1000円、2冊目以降500円で販売させて頂きます。 タムタム会員さん・web会員さんがどんどん増えて、第3弾バージョンノートが1年後には作れる様に、ガンバりますq(*・ω・*)pファイト!...01Apr2018ご縁考える基礎心魅力
全力で駆け抜けた1日~僕にとって大切な居場所~みなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございますm(._.)m 昨日は、朝いちでタムタムランニングクラブメンバーが出場する、相模原小學生駅伝競争大会・ロードレース大会の応援・サポートのため、自宅→相模原ギオンスタジアムまで、10kmくらい自転車で移動。朝から汗だく\(◎o◎)/03Mar2018原点基礎感謝絆樂しい心
試合とは、試し合う場所♪♪♪みなさん、こんばんは。タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(._.)m 今週のレッスンレポートです。【木曜日おとなステップアップクラス】18Nov2017自分と向き合うゆめチャレンジ基礎感謝仲間樂しい心魅力成長姿勢好きことば