【大好評】リラックス走法講座&エシカルフェスタワークショップのご案内【タムタムコラボイベント情報】9/18(日)に、引地台公園令和広場で、毎回大好評のリラックス走法講座を開催します。※お天氣が万が一崩れた場合は、翌日9/19(月・祝)に開催します。 操氣堂=大谷隆行(おおたにたかゆき)先生とタムタムランニングクラブ代表=佐藤心雄(さとうしんゆう)のスペシャルコラボ講座です。 詳細は、こちら↓をご覧ください。※studio16さん、いつもイベントページアップありがとうございます。22Aug2022対話風の時代想いターニングポイント感覺運動会ご縁居場所可能性自分と向き合うゆめ
走るときの脚の動かし方【2022.6.1(水)原FCさんランニングレッスンレポート☁22℃】※ レッスン開始前は、ヘッドコーチから立ち姿勢CHECKの依頼を受けました👀1週間前に修正させて頂いたとき、"かなり前のめりになってる氣がしました"とギャップがあったらしいですが、その後は現在地を把握し、キレイな立ち姿勢作りに励んで來たそうです。貪欲に取り組む姿勢がとても素晴らしいですね🍀 そして、立ち姿勢作りに興味を持って頂き、とても嬉しいです。いつもありがとうございます🍀★メニュー:走るときの脚の動かし方★ レッスンはじめ、子どもたちに"5/28(土)の運動会で上手く走れたかな?"と質問したところ、みんなニコニコしていました。特に、3.4年生グループの...01Jun2022風の時代走り方教室感覺足の着地運動会可能性自分と向き合うチャレンジ考える言霊樂しい心
運動会にオススメな走り方【2022.5.25(水)原FCさんランニングレッスン】 今回のテーマ〜運動会にオススメな走り方〜 原FC(小學生サッカーチーム)に所属している子たちが通っている小學校は、春と秋に運動会が開催されるそうです⚽ 春の學校は、今週土曜日に運動会が開催されるということで、今までのおさらい(基礎動作)と併せてオススメの走り方について、アドバイスさせて頂きました。 3.4年生の子たちから、「僕、學校で速く走れたよ☻1等賞になったよ☻」など、嬉しいお声をたくさん頂き、嬉しくなりました☻みんな、かわいいね☻ 今回は、子どもたちに混ざり、コーチも一緒に走りのレベルアップに励んでおりました🍀學ぶ姿勢がとてもステキですね(*˘︶˘*).。.:*♡ タ...26May2022風の時代走り方教室感覺運動会チャンス可能性自分と向き合うゆめチャレンジ考える感謝心魅力成長姿勢
夢は運動会の徒競走で1等賞2022.5.15(日)。 操氣堂(整体院)の大谷隆行先生(武術の達人)とコラボした、リラックス走法講座を開催しました。→隆行先生から、オススメの呼吸方法やリラックス方法をアドバイスして頂き、タムタム流カッコいい走り方のアドバイス(走る前の準備方法・スタートの構えの姿勢作り・心の持ち方)をさせて頂くという講座です。 今回は、前回の6名を大きく上回る10名(定員)の方がご参加(゚∀゚)皆さん、ご参加ありがとうございました🍀(._.)→次回は、秋の運動会やマラソンシーズンに向けて、9月あたりに開催予定です。お樂しみに🙆 春の運動会前の時期を考慮して、仕上げに50m走を行いました。皆さんタムタム(樂しく)走ってましたね(^^)16May2022対話FMやまと風の時代終活カフェ運動会可能性
人はきっかけをつかめば速く走れるようになる!〜30m走半年で約3秒短縮〜2022.3.17(木) 幼児向けかけっこ教室を開催させて頂きました。 この教室では毎回、現在地確認に繋がる様に、30mダッシュを行っております。 今回は、30mを走る前、Jくんとお話したら、「女の子の前でカッコいいところを見せたい」と話してたので、「そしたら、近くで遊んでる女の子たちにカッコいいところを見せられるように全力で走ってみようよ」と話し、Jくんのお母さんが葉っぱかけながら一緒に走ったら、なんと初の8秒台をマークΣ(゚Д゚)【30mスタート地点:2021年10月】・11秒83【今回の30m走:2022年3月】・8秒98 2ケ月で約1秒、半年で約3秒短縮Σ(゚Д゚) きっかけはなんでも良いんです🍀 かけっこが出來るようにな...19Mar2022主導型ランニングクラブタムタムレッスン走り方教室運動会チャンス可能性ゆめチャレンジ考える
こそだちきょうしつ さといも園さん主催 かけっこ教室終了☻※こちら↓は、昨日開催された、かけっこ教室の様子です☻関連ページ、シェアさせて頂きますm(_ _)m17Oct2019走り方教室タムタムQ&Aターニングポイント運動会可能性チャレンジ
こそだちきょうしつ さといも園さん主催 かけっこ教室のお知らせ※さといも園さんのHPやインスタグラムページ、シェアさせて頂きますm(_ _)m皆さん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤 心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 最近、こそだちきょうしつ さといも園さんから、かけっこ教室のご依頼がありました。 こそだちきょうしつ さといも園さんのHPはこちらです🍀16Oct2019走り方教室運動会ご縁ゆめ樂しい心
【ランニングイベント担当】はじめの一歩が変わる 30m ダッシュ!!※こちらの写真↑は、昨日のイベントにご参加して下さった子達です。ご本人に許可を頂いたので、アップさせて頂きます。お姉さんの身体、めちゃめちゃ柔らかいですねΣ(゚Д゚) みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 昨日、朝から雨でしたが、大和スタジアムでは、大和スタジアム(野球場)でキャッチボールをしよう!!というタイトルのイベントが開催されました( ^ω^ )ニコニコ17Sep2019走り方教室運動会可能性樂しい魅力成長
思いやりバトンパス~もうひとりのリレー侍~みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤 心雄です。いつも訪問してくださり、ありがとうございますm(._.)m 前回のブログにも書きましたが、10/6(土)の小學生クラブ対抗陸上交流大会では、タムタムランニングクラブ初の400mリレーにチャレンジさせて頂きました。10Oct2018運動会自分と向き合うゆめチャレンジ
運動会前の走り方教室~ご縁に感謝~ みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございますm(._.)m 昨日、神奈川県大和市立南林間小學校で、運動会前の走り方教室 講師を、大和みらい陸上教室の清水先生と一緒に担当させて頂きました。 こちら↓は、走り方教室の資料です。12Sep2018運動会ご縁原点価値感謝絆
素直な心の人は伸びる♪みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄です。いつも訪問してくださり、ありがとうございますm(._.)m 昨日、木曜日おとなステップアップクラスレッスン前に、小學2年生の男の子(相模原市)が、体験レッスンに参加して下さりました。 間近に迫って来た學校の運動会に向けて、リレーの選手に選ばれましたが、バタバタ走ってしまうので、そこを改善したいとのことでした。 いつもの様に、基礎の部分からアドバイスをさせて頂きました。17May2018運動会価値樂しい心魅力成長