2部門で優勝しました〜個々のスタイルでスタートラインに立ったタムタムメンバー〜昨日開催された、第4回 OSJ 湘南 草 ランニングレース フェスティバルに、タムタムランニングクラブから4名の小中學生メンバーが出場しました。【タムタムメンバーのあしあと】・小学生高学年1000mKくん:3分22秒→優勝㊗・スウェーデンリレー(100m-200m-300m-400m):2分51秒→OSJさんの大会初優勝㊗※ スウェーデンリレーは、第2回大会でも優勝(メンバーは中2男子2人、高2女子1人、佐藤心雄の4名)したので、タムタムランニングクラブとしては2回目の優勝です。 なんと、2部門で優勝しました(゚∀゚)おめでとうございます㊗👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 【スウェーデンリレー】・タムタムラン...10Apr2022主導型ランニングクラブ風の時代試合想いタムタムQ&Aターニングポイント可能性原点心魅力成長好き
本当に強いランナーはどこにいても強くなれる〜佐藤心雄の高校時代のお噺〜【先週のタムタムレッスン】※関連写真は上記↑にアップさせて頂きました📷・月曜日:おとなランニング教室→1km LSD ・火曜日:Sくんプライベート定期クラス→1km jog・水曜日:原FCさんランニングレッスン(3・4年)→ウォーミングアップとクーリングダウンの効果、フォームチェック、チームワークの高め方・木曜日:原FCさんランニングレッスン(1・2年生)→効率の良い身体の動かし方、オススメの着地方法、リレー・木曜日:おとなクラス→6000mペース走・金曜日:おとなクラス→6000mペース走・土曜日:小學生クラス→クロカン300mx4~7本+50mx1本(特別レッスン50mx3本) 皆さん、寒い中ご参加ありがとうございました🍀(...17Jan2022タムタムレッスン想いタムタムQ&Aターニングポイント可能性自分と向き合うゆめ
2020年度タムタム運営〜想いを大切にしたタムタムレッスン〜皆さん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございます。 今回は、2020年度タムタムランニングクラブ運営について、ブログを書いてみます。 先ずは、こちらからご紹介させて頂きます。【タムタムレッスン事前準備〜当日の運営:所要時間3〜5時間】①毎月15日に、利用させて頂いている大和スポーツセンター陸上競技場、開放状況の確認②全定期クラス(定期:木曜日おとな、金曜日小學生、土曜日小學生。月2:火曜日エキスパートクラス。月1:土曜日おとなクラス)の会員さんの希望や試合予定と照らし合わせてメニュー作成。その月のレッスンテーマ決定。③グーグルカレンダーに全スケジュ...19Jun2020想いタムタムレッスンタムタムQ&A
タムタムランニングクラブウェブページが完成しました☻みなさん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m この度、studio 16さん(タムタムランニングクラブのHP・ユニフォーム・タムタムゆめノートなど、全面的にサポートして頂いているデザイナーさん)のご協力により、タムタムランニングクラブ ウェブページが完成しました☻ぜひご覧ください👀12Dec2019想いタムタムQ&Aターニングポイント
タムタムQ&A〜タムタム体験會のご案内〜↑こちらは、2週間前にアグラスさんで開催させて頂いた、食のお話會(発酵食品)の時に撮影した写真です☻ ブログの内容とは全然関係ありませんが…今日は、娘(ちゅーピーちゃん)2歳のバースデーなので、お祝いの意味を込めてアップさせて頂きます(ΦωΦ) ハッピーバースデー🎉🎉🎂🎉🎉 タムタムレッスン終わったら、お祝い㊗やだら樂しみです( ^ω^ )ニコニコ 皆さん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 最近、いろんなところで、健康のための姿勢作りやランニングに関する質問をたくさん受けます。 僕のことを必要としてくださる方がたくさんいらっ...08Nov2019タムタムQ&Aチャンス自分と向き合うゆめチャレンジ樂しい心魅力
レディースランニング教室終了〜テーマはフォームチェック〜皆さん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m タムタムブログ毎日更新したいけど、毎日バタバタして中々出來ず…_| ̄|○ il||li 久々に更新させて頂きます( ^ω^ )ニコニコ 本日、今年度最後のレディースランニング教室が開催されました☻ 1回目の前回(初級編:基礎動作)は4名、今回(応用編:フォームチェック)は3名(うち1名の方は2回連続ご参加。ありがとうございます)の方がご参加して下さりました。 前回のレポートはこちらです☻06Nov2019走り方教室タムタムQ&A対応力ご縁原点自分と向き合うゆめチャレンジ
こそだちきょうしつ さといも園さん主催 かけっこ教室終了☻※こちら↓は、昨日開催された、かけっこ教室の様子です☻関連ページ、シェアさせて頂きますm(_ _)m17Oct2019走り方教室タムタムQ&Aターニングポイント運動会可能性チャレンジ
タムタムQ&A:小學生の走り方&練習法、スペシャルドリンクみなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 最近、多方面からたくさんご質問を頂いておりますので、こちらにて情報共有をさせて頂きます。【タムタムQ&A:小學生の走り方、練習方法について…】Q1:ドタドタ走りを直したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?A:先ずは、立ち姿勢(座る姿勢)に注目してみてください。静止状態の時から、猫背や後傾になっていると、それだけで身体に負担がかかります。 オススメなキレイな立ち姿勢は、耳・肩のふくらみ・骨盤・膝の横・足の中心を一直線に結び付けられる位置に持って來ると、キレイな立ち姿勢が完成しま...01Aug2019タムタムQ&A天然のお塩考える基礎樂しい心魅力
綾南オレンジサッカー団さま主催 第2回走り方教室(高學年クラス)みなさん、おはようございます☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございます🍀 かなり時間が経ちましたが…7/20(土)、綾南オレンジサッカー団さま主催 第2回目走り方教室(高學年クラス)を担当させて頂きました。 前回の中學年クラスと同様、怪我が多いので、走り方の改善方法を教えてくださいとの事でした。 メニューは、佐藤心雄の自己紹介→ゆめのお話→基礎動作→フォームチェック→基礎動作(脱力・着地動作・綱渡り)→仕上げ(競争)…という流れで、プログラムを進行させて頂きました☻✩今回の質問コーナーリスト✩・Q:脇腹の痛みの改善法は?→A:大きく深呼吸、手のひらから赤外線が出てい...26Jul2019走り方教室タムタムQ&Aご縁
チャレンジしたことが素晴らしい〜サッカーチーム走り方教室〜みなさん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 7/13(土)、神奈川県綾瀬市で活動をされている、綾南オレンジサッカー団さま主催、走り方教室で講師を担当させて頂きました。 綾南オレンジの子どもたちは、午前中試合があったそうで、かなりお疲れだったと思います。また雨が降る中、大変お世話になりました。綾南オレンジサッカー団のみなさま、ありがとうございました。 こちらのチームでは、ケガする子が非常に多いそうです。以前までタムタム会員として活動されていた男の子のお父さまが現在、綾南オレンジさんでコーチをされていて、子どもたちのケガを改善...17Jul2019走り方教室タムタムQ&A感動
タムタムQ&Aみなさん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m 今日は、最近、タムタムランニングクラブの活動を通じて頂いたご質問(ランナー、ランナー以外の方)が幾つかありますので、Q&A形式でリストアップさせて頂きます🍀【タムタムQ&A】Q1:佐藤さんは、ヴェイパー(ランナー界で話題の厚底マラソンシューズ)は履かないんですか?(男性ランナー)A:興味はありますが、合わないので履かないです。 僕の足に一番フィットするのはアシックスのマラソンシューズなので、これからもアシックスのマラソンシューズ(時々ミズノ)と共に走り続くて行きます。→と...12Jul2019タムタムQ&A