皆さん、こんばんは🌃タムタムランニングクラブ代表の、佐藤 心雄(さとうしんゆう)です。いつも訪問してくださり、ありがとうございます🍀(._.)
 今週のタムタムレッスン&昨日開催された、
大和市中・長距離記録会では、殆どのタムタムランナーが自己ベストをマーク(゚∀゚)おめでとうございます㊗
↑こちらに写真をアップさせて頂きましたが、
皆さん、本当にフォームがキレイで素晴らしいですね☻
※タムタムの会員さんはフォームがキレイですね♫というお声を以前からたくさん頂き、とても
嬉しいです。皆さん、いつもありがとうございます🍀
 話は変わり、昨日開催された、大和市中・長距離記録会について、書いてみます。
 今年最後の競技会に、タムタムから3名の
小學生メンバーが800mに出場。
→なんと全員自己ベスト(゚∀゚)おめでとうございます㊗(._.)
 特に凄かったのがUさん(小3女の子)です。
Uさんは、元々走るのが苦手。2年生のときに、「運動会でリレーの選手になりたい」という
ステキな夢を抱きながら、ご入会されました🍀
 最初はホントにスタミナが無く、400m走るのだけでも精一杯☹
 でも、レッスンでコツコツコツコツ努力し続けていくうちに、徐々に力が付いて來ました。
→50m走のスタート地点は11秒でしたが、
現在は9秒13。1年で約2秒も短縮(゚∀゚)
 今回は初の試合。スタートから勢い良く走り
出し、周りの子たちに食らいついて行きます。
 残り1周。前の子に引き離され、単独走。
 ラスト100mはバテてましたが、無事完走。
良くガンバりました(*^^*)
 一番最後のゴールでしたが、ゴール後は、スタンドのお母さんを見て、ニコニコしてました☻
※動画のスクリーンショットのため、ボヤけてます(._.)
1週間前にタムタムレッスンで行った記録會の800mは4分58秒、今回の記録会は4分00秒。
 この1週間で、なんと約1分短縮したことになります(゚∀゚)凄すぎて、動画何回も見返してしまい
ます(・・;)
Uさんの良いところは、他のタムタムメンバー同様、素直な性格の持ち主+いつも走ることを純粋に樂しめることです。
 タムタムの子どもたちは、個々に目標を立ててレッスンに励んでおります。
 心の成長が走りの成長に繋がり、本当に素晴らしいですね☻
 ご家族の方々もまた、溫かく子どもたちを
包み込んでくださり、本当にステキだなぁ〜って
思います♫
 そして、今回の記録会には、タムタムを卒業した中學生メンバーも数名出場されておりました。
 競技でもガンバっておりましたが、大会運営
補助(裏方)で力を発揮している子たちの姿を
見て、成長したなぁ…って、お父さんじゃないのにお父さんみたいな氣持ちになってしまいます(;^ω^)
 これからも、自分だけのゴールを目指し、夢に向かってタムタム(樂しく)走りましょう🏃💨
0コメント