【タムタム講演会活動レポート】
2022.3.22(火)
ステキなご縁がきっかけで、神奈川県藤沢市
社会保険労務士会 藤沢支部さん主催の研修会 講師を担当させて頂きました。
事前の打ち合わせの際に、"研修会にご参加されている方の年齢層が高いので、健康につながる
内容のお話を組み込んで頂けたら幸いです"と言うリクエストがあったので、ワンポイントレッスンで健康に結びつけられるように行おうと決めて、本番に臨みました。
【今回の研修会タイトル】
「風の時代をタムタム(樂しく)走る」
〜成長過程を大切にした上で結果(成長)に結びつける〜
講話の部分は、風の時代や過程の大切さや心の持ち方など、焦らずじっくりお話させて頂き、
ワンポイントレッスンでは、会場の皆さんに椅子から立って一緒に体験して頂きました☻
→持ち時間が90分と長かったので、講話と
ワンポイントレッスンの合間に、小休憩と給水を挟みました。
※今までの講演会の持ち時間は、40分ほど。
ラジオ番組でもお話させて頂く時間が60分でしたので、僕にとって過去最高の時間でしたΣ(゚Д゚)
ワンポイントレッスンでは、普段、タムタムのレッスンで行っている、足裏マッサージ、タオルギャザー(靴下脱いではだしでご参加された皆さん、ありがとうございました)、座る姿勢→立ち姿勢→サンドイッチ→スムーズな体重移動→足踏み→スムーズな歩く動作とアドバイスをさせて
頂きました( ・ิω・ิ)
終了後、たくさんのご質問を頂きました。
【タムタムQ&Aリスト】
・1:普段、脚の前側ばかり筋肉が張るのですが、
どうすれば改善出來ますか?
・A:階段の上るときや自転車のペダルを漕ぐときに、足の前半分を乗せて動かしてみてください。そうすると、おしりの付け根から脚裏の筋肉を
意識的に動かして歩けるようになりますよ。
また、後ろ向きで歩いたりスキップしたりなど、見えにくい部分の動きを敢えて取り入れるのが
オススメです。
・2:旧漢字(旧字体)を敢えて書いているのは
何故ですか?
・A:旧漢字で文字を書くことにより、パワーアップに繋がるからです。関連のブログをインターネットで見つけたので、添付させて頂きます。
・3:肩こり解消はどうすれば良いですか?
・A:肩甲骨回し(特に後ろ回し)の他、肩甲骨の間の筋肉や身体を全体的にリラックス(研修会でお話させて頂いた深呼吸)させることで、改善に繋がりますよ。
・4:反り腰の改善方法を教えてください。
・A:座る姿勢、立ち姿勢の際、骨盤の真上に頭の位置を持って來る動作を一日10秒目標にして、いい癖を身体に覺えさせて、そこから歩きの動作に結びつけてみるのがオススメですよ。
・5:右脚が左脚に比べて少し短いので、改善方法を教えてください。
・A:アキレス腱伸ばしの要領で、つま先を床に
寝かせて右脚付け根の筋肉(前腿)を10秒ほど
伸ばすと、脚の長さが整いやすくなりますよ。
・6:外側に着地してるのはがに股だからですか?
・A:はい、そうです。骨盤・おしりの付け根から膝を前に突き出し、身体の近くにスッと置き、
綱渡りの動き→2直線上の動きに繋げていくのがオススメですよ。
この他、トレイルやビーチランに対するきついイメージのお声が聞こえて來たり(心と身体の状態を整えれば克服出來ますよ☻)、シューズの
選び方、カーボンプレート入りのシューズの効果を教えてください、先生は毎日走ってますか?(いえ。週2回くらいは休んでますよ)…など、様々なご質問やお声を頂きました。
通常の研修会だと、椅子に座ったまま休憩無しで90分行われるそうなので、休憩挟んだり樂しくお話をしたり…と、いつもと違う流れで大丈夫かな???という不安が頭をよぎりましたが、"とても樂しかったです"という嬉しいお声をたくさん頂き、本当に嬉しいです(^^)
社労士藤沢支部の皆さん、どうもありがとうございました🍀(._.)
0コメント